スポンサーリンク

お洒落な外構工事・エクステリアを実現するおすすめ方法をプロが伝授!

理想の外構工事を実現する方法 【外構・エクステリアのお役立ち情報】

今まさに外構工事を検討中のあなた!

外構もおしゃれに仕上げたいけどどうすればいいのかわからない。」という方に、外構工事デザイン、プランニングをうまく進める方法を共有していきます。

外構工事はよくわからないから、とりあえずプロに頼んで設計してもらおう。

もちろんそれでもOKです。良い外構業者さんに出会える自信があるならそれでも全く問題ありません(笑)。しかしプランニングからすべてを任せっきりにするのもどこかさみしいような気もします。

せっかくのマイホームですから思いっきり楽しんで、自分の思い通りの家や外構を目指してみてください!このブログを読み終わったら早速紙とペンを用意してイメージをカタチにしてみましょう

今回のポイントは5つそれではやっていきますよ!

1.まずは配置図を用意する
2.簡単にゾーニングしてみる
3.実際に現地で大きさの確認をする
4.理想の画像を3~5個用意する
5.プロに依頼する

1.まずは配置図を用意する

建築図面がたくさんある中で、各図面の下の方で「配置図」と書いてある図面を用意しましょう。外構工事必要な寸法はおおよそここにすべてが記載されています。

建物の大きさによって様々ですが、スケールは3パターンほどあります。1/50、1/100、1/200の3種類です。一番多いのは1/100ですね。

これは実際の寸法の1/100で記載しているということです。ものさし1cmが1mということになります。こんな感じで自分の家のサイズ感をしっかり頭に入れていきましょう!

主な建築配置図です。この倍は50分の1の図面になります。

↑「配置図」はこんな感じの図面です。

2.簡単にゾーニングしてみる

ゾーニングというのは外構工事をするにあたって、「何を」「どこら辺に」設けるか、というおおよその配置決定を意味します。

駐車場は2台欲しいとか、駐輪場は4台欲しいとか、一階で洗濯物を干したいとか、中庭にウッドデッキを作ってBBQをしたいとか、夫婦で話し合ってお互いのニーズを書き出していくともっとわかりやすいです

ここで絶対に注意しておかなければいけないポイントサイズ感。

車1台駐車するのに必要なサイズは2.4m 奥行 5m

自転車は1台分で60cm 長さ 1.8m必要になります。

この辺りは多くの方が使うものなので認識しておくことが必要です。優先順位をしっかりとつけて敷地を埋めていきましょう!

配置図にイメージしたゾーニングを記入していきましょう。これはその記入例です。

↑参考画像。ある程度大まかに書いておけば、すごく気持ちが伝わりますよ。

3実際に現地で大きさの確認をする

多くの場合は建築現場の状態が土になっていると思います。

駐車位置アプローチ駐輪場サービスヤード(中庭)などとイメージしてみてください。建物の足場が外れていて全体を見渡せることが出来れば、更にイメージがつきやすいですよね。

大きさはもちろんですが、ここで高さ関係もある程度イメージすることが大切です

門柱はこのくらいの高さにしよう…。

カーポートは掃き出し窓の上を超すように設計してもらおう…。

思ったことをすべてメモしておくと忘れないのでいいですね!

4.理想の画像を3~5個用意する

これはめちゃくちゃ大切です。

みんなと違った外構を作りたいと思っていてもこれは大切なことです。自分の脳内で思っているイメージを画像で伝えることは、もはやMUSTです。

1つや2つではなく3~5個用意することでよりあなたが好きなものの共通点ポイント明確になる為です。

あまり多すぎても、プロに依頼する段階で

細かなお客さんだな…

なんて思われる可能性もあるので注意が必要です。

ここでいう理想の画像というのは、商品ひとつひとつといった個別のイメージではなく「シンプル外構」「ナチュラル外構」「モダン」「アジアンテイスト」「リゾート感」などの雰囲気的イメージと、空間を囲わない「オープン外構」や完全に外部からの視線や侵入をブロックする「クローズ外構」などの空間イメージのような大まかなイメージを指します。

5.プロに依頼する

4まで決まれば後はプロに依頼をする。

この時すでにゾーニングもできている状態で、プランイメージもある程度決まっているのでそのまま画像や紙で表現していくと良いでしょう!

細かなこだわりや商品の指定なども押し過ぎずプロの意見も聞き入れることをおすすめします。

プロに依頼する際には、最低でも2社は相見積もりを依頼し、金額だけではなく施工要領保証体制なども細かくチェックしていきましょう!

外構工事業者の選び方については、後悔しないためにもこちらのブログを必ず読んでくださいなぜ?!【思い通りにいかない外構工事】

その他外構工事・エクステリア業者の選び方に関しての記事は過去にたくさん書いていますので時間がある方は是非読んでみてください。

以上「おしゃれな外構工事・エクステリアを実現するおすすめ方法をプロが伝授!」を書いてきましたがいかがでしたか?

時間がなくて忙しい方にもゆっくりと考えていただきたいので、是非今すぐ紙とペンを用意してゾーニングをスタートしてみましょう!インスタグラムで外構工事の施工例がたくさん載っているので参考にして自分のイメージをどんどん膨らましてみてください!

完成した時の感動は100倍ですよ!

最後まで見ていただいてありがとうございました。

今後もおすすめ情報や集客に関するお得な情報をキャッチし、外構工事・エクステリアが大好きなみなさんんと共有していきたいと思います!

このブログを書く励みにもなりますのでコメントも気軽にお願いします!

コメント

タイトルとURLをコピーしました